4. 安全へのこだわり
家族を守る家
地震大国だからこそ、地盤と基礎を重要視。
カツマタの『無垢の家』はベタ基礎を標準とし、コンクリートの硬さと厚さにこだわった頑丈で耐久性のある基礎にこだわっています。
建物は、耐震基準の1.5倍の壁強度(耐震等級3相当)を標準仕様とし、さらに免震、制震工法も取り入れることができます。
カツマタの『無垢の家』はベタ基礎を標準とし、コンクリートの硬さと厚さにこだわった頑丈で耐久性のある基礎にこだわっています。
建物は、耐震基準の1.5倍の壁強度(耐震等級3相当)を標準仕様とし、さらに免震、制震工法も取り入れることができます。
■■ 地盤調査
カツマタの住まいづくりは、地盤調査から始まります。
そして、その土地に合った最適な基礎の仕様をご提案します。

■■ 耐震等級3相当が標準装備
構造材である土台や柱には、良質な国産の檜やヒバの4寸角を使用。
シンプルスタイルは、土台は杉の4寸角、柱は杉の3.5寸角を使用。
さらに、剛床・剛壁施工を標準装備とし、2×4工法のプラットホーム構造と木造軸組工法のそれぞれの長所を併せ持つ丈夫な家を建てることができます。
標準仕様で壁量耐震等級3相当(N値計算による)としています。
■■ 細部まで安全へのこだわり
木材の木痩せや振動による弛みを防止する耐震座金、釘頭のめり込みをなくし耐震強度を確保するステンレス特殊釘、基礎と柱を直接結びつけて地震力による引き抜きを防止するホールダウン金物等、これらを標準装備化しています。

■■ 最新技術の導入
地震の揺れを1/16に軽減する免震システムや、超高層ビルでも採用されている部材やオイルダンパーなどを使用してご家族と家を守る制震工法も採用可能です。