三鷹市A様邸リフォーム工事
2020年4月16日
三鷹市のA様邸では、こんな相談を受けています。
「壁面本棚の上の2段から、地震などで本が落ちてこない様にして欲しい」
との事です。

開口の半分の高さでフタを付けました。

開き方はこんな感じです↓。
ん?分かりにくいですね(汗)
下にパカッと開いてます。
ロックは両サイドに付けてますが、押し付ければ締まり、引っ張れば開きます。
高い位置なので、片手で簡単に操作出来て、それでいて簡単に開かない程度の強度です。

色も塗って、完璧な仕上がりです。
三鷹市のA様邸では、こんな相談を受けています。
「壁面本棚の上の2段から、地震などで本が落ちてこない様にして欲しい」
との事です。

開口の半分の高さでフタを付けました。

開き方はこんな感じです↓。
ん?分かりにくいですね(汗)
下にパカッと開いてます。
ロックは両サイドに付けてますが、押し付ければ締まり、引っ張れば開きます。
高い位置なので、片手で簡単に操作出来て、それでいて簡単に開かない程度の強度です。

色も塗って、完璧な仕上がりです。
Copyright (C) 2025 材木屋が造る無垢と自然素材の家 カツマタスタッフブログ All Rights Reserved.