カツマタについて
■■ ごあいさつ
こんにちはカツマタの代表勝又健吉です。
私たちカツマタは、明治より続く老舗材木商を母体とし「お客様にとって快適で、完成度の高い住環境を創造し、提供する」ことを基本理念としています。とりわけ、都会で暮らされているお客様にとって大切なもの、安心・安全はもとより、自然の癒しを感じることのできる生活ではないでしょうか。そう考えるカツマタでは、木にこだわり、健康にこだわり、環境にこだわり、安全にこだわった住まいづくりを展開しています。
武蔵野市を中心に車で1時間圏内を施工エリアとし地元に密着し、無垢材・自然素材を駆使しながら、お客様お一人おひとりの住まい方に合ったご提案を行い、皆様に心よりご納得いただける、喜んでいただける家づくりを推進しています。
「顔の見える距離」での家づくりは、建てる時だけでなく、メンテナンス時も迅速に伺えるといういう意味もございます。
家づくりは建てた後からの方が長いお付き合いになります。「カツマタで建ててよかった!」といっていただける、人と環境に優しい住まいをご提供しています。ぜひ、あなたの住まいづくりにカツマタをお役立てください。
■■ 代表プロフィール
- 吉祥寺生まれ
- 地元の本宿小学校、第三中学校
- 都立大泉高校、国立大学法人電気通信大学
- 東京大学大学院(農学生命科学科・木質材料研究室)卒業
現在も木質構造探究のため研究生として同研究室に在籍しています。20代の大学院生と共に実験・研究に取り組み、仕事との両立で忙しくしていますが、最高峰の研究室で学ぶことがカツマタの家づくりの質の高さに活かされていると自負しています。さらに大学では学園祭(五月祭)の木質巨大パビリオン作成やカベワングランプリなどといったイベントにも参加しています。
学生と共に作業をしていて体力維持の必要を感じ、趣味と実益を兼ねスポーツクラブでスイミングと筋トレにて体力づくりをしています。
株式会社カツマタ
代表取締役 勝又 健吉
■■ カツマタヒストリー
静岡・御殿場の製林業を営む家に生まれた先々代が創業。
この吉祥寺で商いをはじめたのが昭和初期でした。
- 先代の教え -
先代がいつも口癖のように言っていました。
「供給側の都合だけを優先したり、安さだけを追求した商品は、いずれ社会からあきられる時が来る。お客様が本当に必要とする本物の商品を、その時代のニーズにあった形で常に進化させ、ご提供していく」
私が大切にしている先代の教えです。
現在のカツマタがあるのは、私どもに家づくりを託していただいたお客様のお蔭と感謝の気持ちでいっぱいです。
カツマタをご信頼いただき、大きな財産を託されたお客様に、ご満足以上のものを感じていただくことこそが私たちの喜びであります。
- これからのカツマタ -
2007年7月、私は先代のあとを継ぎ、代表取締役に就任しました。その時の就任挨拶をご披露いたします。
「これからはお客様に『感動』していただける家づくりをしていきたいと思います。
お引渡しの時だけでなく、10年、20年、30年と長い生活の中で、お引渡しの時の喜びをずっと持ち続けていただけるような家づくりを、
そして『質』と言う意味で、日本を代表するような工務店を目指してまいります。
量には限りがありますが、質には限りがありません。
質が向上することは、すなわちお住まいになるお客様のお喜びが増幅することです。」
今読み直すと、やや力が入っているのが恥ずかしくもありますが、 「感動」していただける家づくりを。量には限界があるが「質」には限界がない 。
私の正直な気持ちであります。これからも「質」を追求し、安心・安全で健康を促進する住まいづくりを展開してまいります。
「注文住宅」とは、お客様の好みや趣向やお考えを形にしていくべきものだと思います。お客様のご要望に対しては、できるだけ可能な最善策を探ります。そうすることで、新しい技術とも出会い、会社としても進化してきました。結果として、素材や材料の魅力を最大限に引き出した住まいを数多く造り上げてきております。
■■ 会社概要
商号 | 株式会社カツマタ |
代表者 | 代表取締役 勝又 健吉 |
所在地 | 180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町1-19-22 |
電話番号 | 0422-22-8033 |
info×katsumata-arch.com ※ ×を@にかえてご利用ください。 |
|
設立年月日 | 昭和42年4月 |
資本金 | 1000万円 |
登録免許 | 建設業許可 東京都知事許可(般-2)第68069号
一級建築士事務所 東京都知事登録第51862号 宅地建物取引業免許 東京都知事免許(14)第20741号 |
従業員 | 14名 |
営業品目 | 総合建築請負(注文住宅、リフォーム) |