木育「まあるいつみき」で木の勉強会 6
2018年4月10日

木育🌲まあるいつみきで勉強会 第6回目です。

まあるいつみきで勉強会をご覧いただきありがとうございます。

5回目の イタヤカエデ はいかがでしたか?

では 第6回 木の勉強の始まりです。

一度にチャレンジしたい方は、どうぞカツマタ事務所まで😊

【第6回】答えは最後にあります

ヒント:

・若葉は山菜として食べられ、樹皮は漢方薬として飲まれています。木材は和家具や仏壇に使われています。 ~ 『まあるいつみき』しおりより

・施工写真の天井はこの材です。特徴として調湿作用・防虫効果・耐水性・耐火性・断熱性・弾力性が上げられます。しかし、繊維質が荒いので柔らかく傷がつきやすい素材でもあります。その為、よく理解したうえで、適材適所に使うということがとても大切です。例えばクローゼットなどの壁に使う事で調湿効果と防虫効果が高くなるメリットもあります。~ 写真は『カツマタ施工例より』

img_2958%e6%a1%90%e3%80%80%e5%a4%a9%e4%ba%95

答えは




答えは 桐(キリ) です。

施工写真の天井の桐は、お施主様所有地にあった桐の丸太をカツマタが製材し使用させていただきました。



無垢の家 施工例 東京で無垢の家を建てたお客様の声 国土交通省住宅局長表彰を受けました。