キッチンオールステンレスキッチンに檜無垢のカウンターをつけました。
LD1キッチンに立つと正面が道路面のバルコニーまで見渡せます。こちらの立地は都内のとてもおしゃれなお店が立ち並ぶエリアにあります。
LD2リビングの床は檜の無垢板です。3階建てなので梁は現すことができません。
階段3階建てで現しの階段にしてありますので、階段の厚さが60ミリと分厚いです。
1階フリースペースこちらも檜の無垢板貼りです。
1階1階を逆側から見たところです。寝室兼用の和室があります。
和室フリースペースに面した和室、3階建てなので、大壁和室です。
階段 カラマツの3層パネルで製作しました。 無垢の階段よりは安く、 集成材の階段より見た目無垢に近いものです。
洗面トイレ洗面所とその外にあるトイレを同時に写したところです。床とトイレ腰壁に青森ひばが貼られています。
3階吹抜け斜線制限目いっぱいに取った3階の空間です。立てないところを吹抜けとしています。
3階23階のフリースペースです。天井に青森ひばを貼りました。床はサクラ材です。
施工例TOP
2021年3月21日(日)無垢の家現地構造内見会
2021年2月14日(日)無垢の家 現地 お部屋内見会
Copyright (C) 2021 無垢の木と自然素材のナチュラルな家 カツマタ All Rights Reserved.
社長ブログ更新しました。
スタッフブログ更新しました。