外観大き目の3階建て住宅です。破風や軒裏は木に見える不燃材を使っています。
リビング大谷石で製作しました暖炉、細かい造作もすべて手造りです。壁天井は漆喰コテ塗り、床は北海道産の無垢のナラ材を使っています。
LDダイニングの床ははタイル貼り、周りは道産ナラです。お客様が取り寄せたステンドグラスを入れ込んだドアもナラの無垢で製作しました。
リビング吹抜けリビングと書斎利用の3Fは吹抜けでつながった空間となっています。壁は漆喰で仕上げています。
玄関玄関土間はモルタル仕上げにピンコロ石を散りばめてアクセントとしました。
廊下玄関から廊下にかけての床はブラックチェリーの無垢板です。建具はナラの突き板で造作しました。正面の建具は萩のスダレを入れて通風するようにしています。
居室南部赤松の無垢無節の床です。襖紙はイギリス製の壁紙を取り寄せて貼っています。
和室タタミと檜無垢無節の床材、天井の一部にレッドシダーを貼っています。障子のデザインもお客様の指定です。
3F居室床はパイン材、壁天井は紙クロスに自然塗料塗りです。本棚は杉の無垢板で造作しました。
吹抜け手摺はスチール、床はファイバーグレーチングを使っています。
ウッドバルコニーウリンで造作したウッドバルコニー
洗面室と納戸床と天井は青森ひば、洗面カウンターは全体的に造作しました。奥にある納戸の棚や壁も杉の無垢板です。
浴室製作した浴室、床と腰壁には十和田石、壁はモザイクタイル、天井に青森ひばを使っています。
2F洗面スペース2Fホールにある洗面カウンター、床と腰壁をタイル貼りとしました。
外観22階屋根の上にウッドバルコニー、2Fキッチンに直接アクセスできる外階段は縞鋼板亜鉛メッキドブ浸け仕上げとしました。
キッチンステンレスのオーダーカウンターに外国製のコンロや水栓を使ってフルオーダーで造作しました。
施工例TOP
2021年3月21日(日)無垢の家現地構造内見会
2021年2月14日(日)無垢の家 現地 お部屋内見会
Copyright (C) 2021 無垢の木と自然素材のナチュラルな家 カツマタ All Rights Reserved.
社長ブログ更新しました。
スタッフブログ更新しました。