9/27(日)杉並区松庵『上下型二世帯の無垢の家』構造内見会開催!
開催日時開催場所
-
- 内 見 会
建築中の「無垢の家」をご覧いただきたいと、
カツマタでは構造の《見える》内見会を催しています。
出来上がってしまうと見ることはできない部分ですが、
其処こそが最も重要な部分でもあります。
この機会に、カツマタの「骨太の構造」をご覧ください!
写真は今回の内見地です。
今回の内見会ではこんなお悩みが解決できます。
・どんな基礎が丈夫なの?
・湿気、白蟻、鼠への対策は?
・素材・工法は?
・強耐震構造の中身は?
・合板を使わない理由とは?
・上下階の防音はどうするの?
◆ 今回の見どころ・・・
・ 二世帯住宅ならではのプラン&施工
・ 構造体は全て無垢材、床下地にも無垢材を使っています
・ 檜4寸角の土台・柱
・ 羽柄材(筋交、垂木、根太など)も檜
・ 杉無垢の床下地板
・ 自然素材の断熱材と遮熱材
・ ステンレスの防鼠材
・ 通気工法のしくみ
>> 内見会はご予約が必要です。 <<
木のこと、家づくりのことなど、
内見会では、あなたの住まいづくりに関するお悩みにお答えいたします。
まだまだあります!『カツマタ無垢の家のこだわり』
『免疫住宅+無垢材+自然素材でおいしい空気の吸える家』 ←カツマタ全棟採用しています。
現代の住宅は、利便性、快適性を重視するあまり目に見えないマイナスな問題に悩まされています。
それがシックハウス症候群や花粉症・アトピー性皮膚炎・ぜんそくなどを引き起こす原因のひとつとも言われています。
そこでカツマタがたどり着いた答えが、無垢材・自然素材にFFC加工を施すことによって、
より免疫力を高めた『無垢の家』です。 FFCテクノロジーとは、
住宅で使用する木材・建材・内装材等の素材に含まれる水分(結合水)に 水溶性の2種類の鉄(Fe2+・Fe3+)ミネラルを含浸させる技術です。
酸性雨や大気汚染の影響を受けている現代の木材や自然素材にこのFFCテクノロジーの技術を活用することで、
それらが本来持っている力を引き出しています。
健康へのこだわり。 “住むほどに健康が増進する家”
「本当にいい家」ってどんな家でしょうか?
入居してから多くの年月を重ねても完成した当時の喜びや感動をずっと持続できる、
あるいは住めば住むほど健康が増進していく、
そんな家が「本当にいい家」ということになるのではないかと思います。
カツマタでは室内で使用するフローリングやクロス、
2009年から断熱材に関してもFFC免疫加工を標準仕様としています。
カツマタ本社から五日市街道を東に200m行った所にFFC実験菜園がございます。
標準仕様となっていますFFCの効果をここの活力ある環境を通して実際に見ていただくことができます。
※FFCテクノロジーは、ハーバード大学や国内の大学などによって研究がなされ、その効果が証明されています。
3分でわかる免疫住宅
自建築が開始され、設計図では専門的で理解できませんでしたが、見えないところも含め、しっかりとした建築であることは、現場で見たり作業をされている方と話をして、本物であることを感じることが出来ました。本物はいい香りがするように思います。
三鷹市 T様 お客様の声(アンケート)より抜粋
最近、家づくりに関する情報が溢れています。
いろいろなキャッチフレーズで宣伝され、
何が住まい手にとって本当に良い家なのか、 本質が見えづらくなっているような気がします。
本来、「腕のいい職人さんが厳選した材料で、住む方に合った家を建てる。」
それを良い家と言っていました。
私たちは「売りやすい家」や「売れる家」ではなく、
「本当にいい家」とは何かを常に追求し続けています。
ですから、ほんの一例ですが上記のようなお言葉をいただくことは本当に嬉しいのです。
住まいづくりで成功する秘訣は、様々な情報にまどわされることなく、 たくさんの家を観て、本質を感じとることではないでしょうか。
自然が育んだ“国産無垢材を”をたっぷり使い職人がていねいに造る家は、 大手住宅メーカー及び他社には、絶対にマネできません。
最近の施工例 国産無垢の家施工事例をみる >>
カツマタは、明治から続く老舗材木商が母体の工務店。
その長年の経験を活かし、全国の有名産地と直結した独自のネットワークを駆使して、 日本全国の良材を直接仕入れる体制を確立しています。 使用できる木材も自由自在。 「木曽のヒノキ」「青森のヒバ」「秋田のスギ」といった 日本三大美林の木材を使用した住まい作りを実現しています。 もちろん東京で育った木を使って家を建てたいというお客様の要望にもお応えできますし、 産地の山林を見学することも可能です。 また珪藻土など純度の高い自然素材をふんだんに使用。 熟練の一級建築士がご要望を反映しながら設計・施工。 これにより居住性・デザイン共に質の高いお客様だけのオンリーワンの住まいをご提供しています。
カツマタは昔から建築業・材木業に携わる真面目な会社です。
ホームページでは伝えられないこと。
カツマタの無垢の家は実際に体感していただかないと分からないことがあります。
カツマタの無垢の家を 目だけでなく体で感じていただけるのが内見会です。
この機会にぜひ東京で住まう国産無垢の家をご覧下さい。
カツマタからあなた様にお約束いたします。
ご希望されない方に、売り込み営業は一切行いません。
営業を希望される方は、係員にお申出下さい。
よろしくお願いします。
株式会社カツマタ 代表取締役 勝又建吉
『上下型二世帯の無垢の家』構造内見会開催!
日時 9月27日(日)10:00~14:00ご来場まで
場所 杉並区松庵
お施主様の大切なお住まいですので、
ご入場の際、お名前・住所・連絡先をご記入いただいております。 ご了承ください。
※ご希望されない方に営業行為は一切行いません。
カツマタの内見会は予約制となっております。
ホームページまたは、お電話からご予約いただきますと、詳しい案内を送付いたします。
ご予約は、お電話 0422-22-8033 またはコチラのフォームからお気軽にどうぞ。
[contact-form-7 id=”385″ title=”コンタクトフォーム 1″]