2016年10月30日(日) 吉祥寺東町で地震に強い無垢の家構造内見会開催!
開催日時 10月30日(日)開催場所 武蔵野市 吉祥寺東町
-
- 内 見 会
※写真は今回の内見地と異なります。
勝又です。
無垢檜の構造材を組み合わせることで優れた耐震性が発揮されます。
強固な120㎜角の土台・柱を現地で確かめてください。
出来上がってしまうと隠れてしまう部分ですが、重要な家の基軸です。
『無垢の家』の仕組みを見てみませんか?
見どころ
◆見どころ①-制震ダンパー
建物が倒壊しないことを目的とした「耐震構造」に、
地震エネルギーを吸収し、建物の【揺れ】を抑制する「制震」機能を取り込んでいます。
構造部材・内装材の損傷を低減し、繰り返す余震に対しても継続的に効果を発揮します。
◆見どころ②-土佐材(檜・杉)の構造
~四万十・仁淀川・嶺北・馬路 ・梼原などが主な産地
産地の一つ、梼原には隈研吾氏設計による建物が4施設あります。
「(その中の)『雲の上のホテル』が木を本格的に使った建物の第一号で、
木の面白さに目覚めた。
ここで学んだ哲学が今回の新国立競技場のデザインの基本になった。
高知、梼原の木を新国立競技場の中で使えるといい。推したいと思う」
と述べています。 (高知新聞より抜粋)
◆その他の見どころ
檜4寸角の土台・柱 / 杉4寸幅の梁・桁 / 自然素材の断熱材 / 杉無垢の床下地板
ステンレスの防鼠材 / 「無垢の家」の金物
地震に強い無垢の家構造内見会開催!
日時 10月30日(日)
10:00~14:00ご来場まで
場所 武蔵野市吉祥寺東町
お施主様の大切なお住まいですので、
ご入場の際、お名前・住所・連絡先をご記入いただいております。 ご了承ください。
※ご希望されない方に営業行為は一切行いません。
カツマタの内見会は予約制となっております。
ホームページまたは、お電話からご予約いただきますと、詳しい案内を送付いたします。
ご予約は、お電話 0422-22-8033 またはコチラのフォームからお気軽にどうぞ。